アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/26 6:18

44回答

平均・中央値の年収 国が出した平均年収と中央値年収は 写真の通りのようです。 一部の優秀な方が、 年収1000万や2000万〜数億と稼いで、

画像
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

平均年収は全労働者により算定されているので、 数からして、一部の高収入者による引き上げよりも、そもそも余り働く気のない大学生や主婦のアルバイト、パートの年収により過剰に引き下げられている確率のほうが高いです 正社員の実質的な収入は平均値よりも上でしょう

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

いいえ。上が平均年収を押し上げているのが事実ですが、年収100~200万の弱者男性が大量にいる事が、中央値を下げているのです。 弱者男性は、世間一般の「普通」にはカテゴライズされない存在であり、世間体を考えた場合、その存在は見えないものとなります。 例えば30代の普通とは、家庭を持ち、住宅ローンを組み、フルタイムで働くサラリーマン像なんです。 サザエさんの、マスオさん(20代だっけ)、クレヨンしんちゃんのパパ、のび太のお父さんなんです。 普通は、年収400万ではなく、年収600万ぐらいなんですよ。

ID非公開

質問者2023/4/26 19:54

普通は、600万円なのですね。

>一部の優秀な方が、 年収1000万や2000万〜数億と稼いで、 平均年収を押し上げているのが分かります。 =>一部の優秀でない方が 年収200万円と稼いで、 平均年収を押し下げている可能性がありますね。最低賃金が1000円/時間ですので、月200時間働けば、年収は、240万円です。 年収の分布をきちんと確認するべきです。 感覚的には、40歳台で、500~600万円は普通だと思いますよ。

ID非公開

質問者2023/4/26 11:18

普通とは?

はいそうです

ID非公開

質問者2023/4/26 11:18

そうですか。