回答受付が終了しましたさささん2023/4/26 18:0511回答岡に来て両腕に白い帆を張れば風はさかんか海賊のうたの句切れと表現技法、意味を教えてほしいです岡に来て両腕に白い帆を張れば風はさかんか海賊のうたの句切れと表現技法、意味を教えてほしいです 文学、古典 | 宿題・482閲覧共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10279097995新ミュンヘン娘新ミュンヘン娘さんカテゴリマスター2023/4/26 18:25岡に来て両腕に白い帆を張れば風はさかんな(「か」は誤写)海賊のうた 句切れなし 両袖を「帆」、風を「海賊のうた」にたとえる比喩。 意味 ……岡を登ってくると急に視界がひらけて目の前に海が広がっている 白い両袖をいっぱいに広げると 風にはたはたはためいてまるで白い帆を張ったようだ 私の気分は海賊船 そして風は私の耳に盛んな海賊のうたをうたっているNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0