回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/4/26 18:31
3回答
ライブでカバー曲を歌う場合の質問です。 以下の場合、使用料や、使用料を払う理由(どの著作権に引っかかるか等)を教えて頂きたいです。
ライブでカバー曲を歌う場合の質問です。 以下の場合、使用料や、使用料を払う理由(どの著作権に引っかかるか等)を教えて頂きたいです。 1.JASRACなどの管理団体が管理していない曲の場合(ボカロ曲など) 2.JASRAC管理であるが、ライブハウスが使用料を支払っていない場合 3.JASRAC管理かつ、ライブハウスが使用料を払っている場合 今調べている曲名を挙げると、Adoさんの「夜のピエロ」です。こちらは上記2または3に該当すると思っておりますが、合っていますか? またライブで歌唱のみのカバーをする時(カラオケ音源を使用させて頂く場合)は、チェックする項目は「演奏」の「社交場/カラオケ」で合っていますか? 質問内容が分かりづらかったら申し訳ありません。