アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

恋人にいくらまでならお金を貸せますか? 同棲して3年の彼氏がいて、約40万円ほどお金を貸している状態です。 既に返してもらった金額も合わせれば、過去に100万円以上貸していると思います。

恋愛相談、人間関係の悩み | 恋愛相談104閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(7件)

別れるかもしれないし、別れなくても結婚しないかもしれないから、借用書は、ちゃんと書いてもらっていますか? あなたの父か兄か叔父などに付き添ってもらい、ファミレスででも彼に借用書を ちゃんと書いてもらいましょう。 兄を連れて来ると言ったらダメですし、借用書を書いてもらうと事前に言わずに彼を連れ出してください。 そんな彼の子供を妊娠したら子供を育てられますか? 恋人にお金を貸すのはダメです。 貸すなら恋人が正社員なら1万円までです。 恋人が正社員でないなら、あげるつもりでないなら1000円でも貸したらダメです。 愛していたら、普通は女性から借りませんから。 男のメンツがある。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

詐欺師(ヒモ男含む)は100万円借りて、5000円ずつとか返すものです。 信用させるために。 最後は逃げますよ。 だから借用書がいります。

貸すのでは無く、将来を考えるなら、あげたつもりにしておかないと、貸すから返してとなるわけです。

貸さない方がいいです お金が絡むと別れたいときもスムーズにいかないですから 経験談です いくら貸せるかなら過去最高はまとめて500万くらいは貸したことあります でも回収に時間かかるから辞めたがいいです

私なら例え恋人でもお金は貸せません。 毎月お金を借りなければ生活出来ないような生活設計をしていること自体が私は信じられないです。私なら会社を辞めるにしても、それなら計画的に貯金をして無収入でも生活できるようにしておきます。 会計士なんて1年で取れるとは限らないのですから、アルバイトの時間を増やしてまずは借金なしで生活出来るようにしてからの勉強だと思います。質問者さんが甘やかし過ぎているように思います。質問者さんも彼氏にお金を貸し過ぎてもう貸せるお金がないと断ったほうがいいし、お金が無くなって質問者さんも困っているから毎月5千円でも1万でも返して欲しいと返済を求めるか、それが出来ないというなら家賃の半分を支払うのをやめた方がいいと思います。

私なら貸さないです。 で、あなた、すでにATMです。 彼からすれば返済しているんだから別にいいじゃん?的楽観されてます。 で、あなたも返して貰えているからまぁ、いいかな…的ですからどっちもどっちです。 これじゃあ埒はあかないので断ち切る為には、もう貸さない、お金の話しは私にしないでね!と言わないとね。 こんな金銭感覚で何れ結婚するのかな? それすごいギャンブルだと思うよ