アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/4/26 20:45

66回答

エレキギターを購入しました。ギター初心者です。高い買い物だったこともあり挫折してしまわないか今から心配です。おすすめの教本や挫折する事なく続けれる練習法、初心者におすすめな曲などを教えて欲しいです!

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

朝日の当たる家、(自然とコードが覚えられる)やベンチャーズ物w 難しくないし、とにかく一曲弾けるようにしないと、確実に飽きます、挫折w 最初の一曲は耳で覚えます。 楽譜じゃ指も動かん、感覚もわからん、つまらん。 まず、指が動くようにする、楽譜で覚えようとかしても読めない、指が動かないで残念ーって事になるんです。 教則本から入れば、9割の人が挫折します、だって、つまらん、解らん、飽きるの三拍子が揃うからw 一曲ものにできるころには指も動くようになっているので、そこから楽譜で二曲目とか覚えるようにしたらよいです。 楽譜を使った基礎練習ってのは、それ自体が難しいのです。 なので最初から基礎的に覚えようとすれば挫折まっしぐらなのですw (先生が付いていれば基礎からが可能) 最初は聞き覚え、耳学問ですw

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ギター入門・初心者の練習の進め方。 ①まずは入門者向け教則本を1周。 これをやらなかったせいで分からないまま挫折する人が多数いる。 載ってる技術・練習フレーズは必ず一度は自分で弾いてどんなものか確認する。 ②バンドスコア買ってきて弾きたい曲を練習。 (※いわゆる基礎練習はまだしなくて良いです) 初心者は1曲を完璧に弾けなくて良い。 練習しても弾けない箇所があれば飛ばしてOK。 Bメロが難しすぎるならAメロ、サビなど出来るところを虫食いでやってく。 行き詰まったら次の曲に進んで下さい。 初心者に必要なことは色々なフレーズに触れることです。 左右の手に色々なフレーズを覚えさせて下さい。 まずは質より量です。 両手に経験値が貯まってくると、以前弾けなかった部分がスルっと弾けることもあります。

挫折しないコツはやり続けることだけです。 やっている限りは挫折してません。 バンドスコアの曲が完璧に弾けなかったら次の曲。 「完璧」「上手」はプロにまかせて、下手クソ上等の精神でいきましょう。 自分の中の「楽しい」「やってみたい」「アレ欲しい」が最優先です。 楽しみ続けていればその内勝手に上手くなっていますよ。

特にやり方は何でもいいです。習慣になるまで毎日弾き続ければいいだけなんで特に心配することはないですよ。かんたんなことです。 >おすすめの教本 初心者向けのものであればなんでもいいです。基本的なタブ譜の読み方や音符、休符に関する知識を付けてそれを実践ができればいいだけですから。

お勧めの入門書 https://amzn.asia/d/2bEVsgm 練習方法で挫折を防ぐのは不可能だと思います。気持ちの持ち方だと思います。 上達には何年もかかるので、できないことにイラつかず、楽しく練習を継続的に続けることだと思います。 基礎練習しながら、自分で弾きたい曲で簡単そうなものを選んで練習してください。

実体験でそのまま伝えさせて頂きますと、 練習方法や曲よりも、絶対的目標となるギタリストがいることが何よりの策だと思います。 そのためか始めた頃、挫折や辞めてしまうことなんて全く頭をよぎる事なく、そして今に至る感じなので。 答えになっておらずすみません。