アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

整体について 36歳 2児の母です 産後の骨盤の歪みが気になり、 全身コースで、合計3回通いました。 前回の施術から1ヶ月が経ちましたが、都合が悪くまた延期にしました。。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

下の方にやたら業界を嫌ってる方がいらっしゃいますが、業界の人間の僕が答えさせてください笑 産後の骨盤は出産と共にホルモンの関係で骨盤(仙腸関節)の靭帯が緩むため大なり小なり歪みは起こります。 しかしみなさんが思うより全然歪みません。元々動きのほとんどない関節ですので… 体を支えてる土台のようなものですからそんな簡単に大きく歪まれたらたまったもんじゃありません。 本題に戻りますが、骨盤に限らず人の体は日常生活で歪みが必ず発生してます。よってあと一回とか回数がわかるものではないです。歯医者さんのように次はどーゆーことをしてーとかではないからです。その日その日で人の体は違います。 他の方も言っていますが、効果が数日は実感できているということはそこの整体は間違ったことはしてないのだと思います。しかし、日常生活の指導が少し足りないのかもしれません。それは投稿主さんが聞いてみても全然いいと思います! もしかしたら院を変えてみたら月1くらいで状態を維持してくれるようなところもあるかもしれないです。定期的にというのも意外と大事かもしれないです。いつまでも通って欲しいとは思いませんが、ひどくなってから来られると通う方も回数増えて辛い思いをしてってのも大変だと思いますし… あまり人の体を触れずに調べたことだけを信じて業界そのものを否定する人もいますが、人間と同じで良し悪し、合う合わないがあります。 整形外科と接骨院整体院ではそもそも役割が違いますので、全てを否定しないであとは自分で合うところ通いやすいところを選んでみてください!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

産後の骨盤の歪み 整体後、それをどう維持するのかレクチャーを受けてください 身体に取って不合理な動き、使い方をすれば、また元に戻っても オカシクありません 整体後数日は実感できているのですから、効果ある施術をしていることになります。 後はあなたがそれを維持する為にどうすればいいかです 教えて貰ってください

産後の骨盤の歪みはどうして確認しましたか? 骨盤は身体の中でも最も丈夫な骨の一つで、大切な内臓を保護して妊娠中は胎児の成長する場です それが歪んだりしたら大変だと思いませんか 骨盤は整体や整骨院(接骨院も同じ)が言う様に開いたり、歪んだりしません 仮に歪んだとしても先に書いた様に人の手で捩れを直したり開いた骨盤を締めることはできません もし人の手で絞められるなら、満員電車でギューギュー詰めの人は電車から降りたら骨盤がひどく歪んで真っ直ぐ歩けません そんな事がないのは歪んだり、開いたりしないからです 効果を感じたのは高い料金を払ったので何かあるだろうと言う暗示で、直ぐ元に戻るのはその為です 骨盤矯正を言われ出したのは、長くて10年程度、それではそれ以前のお母さんは歪んだままになり気にする下半身デブや腰痛や、妊娠しにくくなり子供が産めなくなりましたか? 意味もない事に無駄なお金を使わず、お子さんや自分のために使って下さい 妊娠から出産に至るまで、母体はホルモンの影響を強く受け、胎児の成長を最優先する体になります 体型が崩れるなどは胎児を守るために必要な安全対策です 出産時はスムーズな出産のために仙腸関節や恥骨結合は緩みます それをお母さんの悩みを悪用する業界は歪みというのです 特に産道にあたる恥骨結合部は(一時的に)大きく開きます 産後は自然に締まって元に戻りますが恥骨痛を起こしやすく、トコちゃんベルトなどで予防します 骨盤を締めている訳ではないのです 又、授乳時は栄養はお乳の分も自分の分も栄養は多く必要です 痩せ細った体で育児は難しいです 産後はいろいろな事が起こります それを悪用する業界の口車に乗せられて無駄な時間やお金を使わないでください

知恵袋の回答で、マトモな回答は少ないです 殆どが整体などの骨盤矯正を商売にしている宣伝回答です 歪みも開きもしない骨盤をどうしてくれるのか全く理解できません 悩む人をカモにして商売? 心が痛まないのでしょうか

骨盤詐欺には注意しましょう。 どうしても何かやりたければ画像のようなストレッチをしましょう。

画像