アンケート一覧ページでアンケートを探す

原付の荷台にかごをつけたいのですが、下の画像のはどっちが正解ですか?

画像
補足

説明不足で申し訳ございません 左右の幅は理解しております。 後方の30cmが分からず、 「車体から30cm」なのか、「積載位置から30cm」なのかが分からないです

バイク113閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

両方同じことしか表してないように見えますけど。 地面から荷物の上端までが2mなのはどっちも同じ。 キャリアからのはみ出しが後ろ側へは30cmも同じ。 上の画像のみ左右へのはみ出しも書いてますね。これは左右15cmずつです。 バイクの端からではなく、キャリアからのはみ出しです。

下は横幅の記載がない 従って上が正しい

道路交通法での「許容幅」は、積載装置(荷台)の幅から、左右それぞれ+0.15m(15cm)。「許容長」は、積載装置(荷台)の幅+0.3m(30cm)。幅については、左右の合計30cmはみ出していいことになっているが、あくまでも片側15cm。片側に30cmはみ出すと違反になるので要注意。 両方違反な気がしますね 片側に30cmはみ出すのはアウトみたいです つまり荷物は荷台の中央に置いて、幅も長さも片方15cmが限度ですね