アンケート一覧ページでアンケートを探す

スラムダンクより質問。 桜木花道は高3になる頃にはどんな感じになっていると思いますか? 背番号、ポジション、性格等々予想して下さい。後輩もいるでしょうし、変化は多少あるはず。

コミック248閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

背番号は10番の侭行くのでは? 高校卒業迄日本に居るといいけど、流川が渡米するなら一緒に行っちゃいそうですね。 それが「中退をして行く。」になるのか如何か。 花道と流川は全日本ジュニアに選ばれて暫く過ごすのでしょうし、 新作映画では沢北のライバルは宮城に変わってしまって、アメリカに行くのは宮城の状態の様子で(一応出掛けるのは高校卒業後の様ですが。) 如何なる感じなのかな?と思いつつですけどね。 花道は性格はあの侭、少し落ち着いて温かさも増して後輩の面倒見はいいのでは。 ケンケンするのは流川との間だけで。

その他の回答(2件)

・背番号4(キャプテン) 晴子さんが桜木へ、10番はお兄ちゃん(ゴリ)と同じと言うシーンがありました。 桜木2年時もゴリと同じく8番になると思います(4宮城、5安田、6潮崎、7角田)。 この流れで、3年時も4番かと。 桜木の代でキャプテンをするなら、桜木か流川と思いますが、安西先生はキャプテン桜木、エース流川という役割分けをして、桜木をうまくコントロールしそうです。単純に声出せて引っ張れる桜木のがキャプテン向けですし。 ・ポジションPF Cも出来るようなプレイヤーになるとは思いますが、正ポジションは変わらずPFと思います。流川と仲悪いながらも、全国No.1のフォワードコンビとして全国で暴れて欲しいです。 ・性格他 相変わらずの自信家で、流川に対抗心メラメラと思います。しかしその自信には実力が伴っており、バスケットプレイヤーとは間違いなく全国トップクラスでしょう。ただ流川にはまだ及びません。 後輩がいても基本的には変わらないと思います。1年坊主、凡人ども、と呼びつつも、仲間意識はあり、暴走気味な時はありそうですが先輩として引っ張ると思います。 後輩的には桜木流川は話しづらいので、桑田石井佐々岡がうまく間に入りそうですね。

桜木花道は、最初(1年)から最後(3年)まで桜木花道のままでいくと思う。 背番号は10で、ポジションはパワーフォワードのまま。流石にゴリの4は受け継がないでしょう。 そして、流川楓とは、相変わらずのライバル同士。