アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/4/29 23:26

33回答

20:30頃迄に食事して22:00には菓子パン二袋バナナ三本食べた後にコンビニ行って 小さめの弁当を食べました 最近20:00前後に食事してから22:00前後で食べるのをやめられません

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

はい。自分でも我慢したり気分転換したりして対処します。 ありがとう御座いました<(_ _)>

お礼日時:5/3 12:31

その他の回答(2件)

それは太って当たり前ですよ。 支出より収入が多すぎて貯金がたまる一方なのと同じです。貯金の場合は好ましいことですが、体重は 多ければいい なんてものじゃない。 私(66・男)なんか夕食は18~19時ですが、それ以降 寝るまでに間食したいと思わないんですよ。 それでも身長 161センチで、体重が 72キログラム だったこともありますが、ここ10年は 62kg 程度です。 なぜ夕食 済ましているのに さらに食べたくなるのか その体調が不思議です。私なんか 3食以外に「食べることが 面倒なんですよ」。コーヒー、ココアは飲みますけれど。

20時の食事をバランスよくして満足度を高めるとイイんじゃないですかね。 適当に体積だけで腹を満たすと後から後から追加で食べたくなります。 あとは「早く寝る」ですかね。遅い時間に食べてしまうくらいなら20時の食事の後、22時頃までに寝てしまえば、後の間食?は避けられるように思います。当然眠くないと思いますので、朝早く起きる習慣とセットなら眠くなると思いますよ。 ついでに朝ウォーキングなんかできると最高なんですけどね。

ID非公開

質問者2023/4/29 23:38

ありがとうございます<(_ _)>