ベストアンサー
その場合に「洗脳」の定義が問題になります。 質問主さんがイメージしておられる程度です。 ネットではかなり広義で「セルフ・マインドコントロール」とか「自分を洗脳する」とか書かれていますが、本来、「洗脳」の意味には強制性が伴います。「マインドコントロール」は強制性はなくても当人の意思に反する行為である点では「洗脳」と同様なので、いずれにしてもネット上で単純化して書かれているようなことは「洗脳」とか「マインド・コントロール」とは言わないし、もちろん思い込みとか自己暗示とも違います。 他人を洗脳すること自体、思想を根本的に変えるわけなので特殊な訓練を要するほど難しいのですから、自分で自分を…となるとなおさらです。 狭義の「洗脳」の場合ですが、それを自分で自分に対して為すということは、私はあまり現実性は無いと思います。人によっては危険でさえあります。実際、現実に自己洗脳した人って見聞きしたことはありません。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
なるほど、自分のイメージはやはりカルトで行われるような洗脳なので、未訓練のまま自分に対してやることは危険だし難しいというのはわかりました。 自分もネットの商売本意の無責任なサイトはスルーすることにしています。有資格の専門家が書いているのは見ていないので、セルフマインド・コントロールなんてどこまで科学的な裏付けがあるか疑わしいと思います。自分で洗脳するというのも同じですね。ありがとうございました。
お礼日時:5/3 1:07