動物愛護センターから保護犬を譲渡しました 迷い犬だったようです。 保護期間中に飼い主の引き取りがなかったので 譲渡の対象になったらしいです。 身元確認できる物も付いてなかったそうです
動物愛護センターから保護犬を譲渡しました 迷い犬だったようです。 保護期間中に飼い主の引き取りがなかったので 譲渡の対象になったらしいです。 身元確認できる物も付いてなかったそうです 飼い始めてしばらくしたら元飼い主と思われる 人から連絡が来ました。時々インスタに写真を 載せていましたので、それを見たようです。 犬もやっと懐いてきたので返したくありません 愛護センターからも、法的には返却する義務は 無いと言われました。 でも、犬のためには元飼い主の方がいいのかも しれません。 どうしたらよいのでしょうか?