アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/16 4:54

44回答

プロミスvisaカードを持っていると銀行からの融資や他のクレジットカードなど審査通りにくくなったり印象悪くなったりしますか?

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

プロミスVISAカードは、三井住友カードの発行で見た目プロミスが関わっていることはわかりません。 https://www.smbc-cf.com/news/datas/news_20230327.pdf クレジットカード部分は三井住友カードだが、持っているだけでは影響はありません。キャッシングの利用が増えてくると信用情報のJICCにも載ってくるので影響は出てきます。その程度です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

プロミスvisaカードは三井住友カードが発行していますが、加盟会員が信用情報を開示した時は、発行会社は知らされません。 ACマスターカードのように、キャッシング枠の方がショッピング枠より大きく発行されれば、消費者金融のカードと判断されるかもしれませんが、キャッシング枠がそれほど大きく発行されていなければ、ごく普通のクレジットカードを持っていると判断されるのではないでしょうか? https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/promise/index.jsp

画像

サラ金との契約がある足跡は「お金がない証明」ですから嫌われます。 金利が稼げるので三菱UFJは傘下のアコム、三井住友は傘下のプロミス、モビット、新生銀行(間もなくSBI)は傘下のレイクアルサでそういった危ない客を誘引して儲けますが、社内的には「危ない客」です。アイフルは銀行傘下に入っていませんから独立系サラ金です。

>加盟会員が信用情報を開示した時は、発行会社は知らされません。 これよくある間違いです。JICCもCICも契約企業名は開示しませんが 会員番号は開示されます、照会先はこの会員番号でどこの会社か分かります。