アンケート一覧ページでアンケートを探す
新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。

お礼日時:6/23 3:39

その他の回答(8件)

海外では成功例の一つとして婚外子が認められています。 ヨーロッパとか欧米ですね。 なので日本もどんどん実の親とかおじちゃんおばあちゃんが判らない子供が増えますよ。 少子化対策の成功例として・・・父親が違う子供が兄弟として育つとか育てれないので施設で共同生活するとかね。 普通の世の中になりそうです。

あまり関係ありませんね 若者の非正規 結婚したくても出来ない 若者の考え方の変化、結婚も選択肢の一つに過ぎない 2次元で満足してる 生身の女性に興味ない →恋愛大学の設置

ID非表示

2023/6/16 22:03

関係ないと思う。 でも「相手が不倫するかもしれないから結婚しない」っていう意見も分かる。だって日本倫理観低い人多いもん。

大昔はおおらかだった、 だから子供が沢山いた、 倫理学を学ばないのに、不倫はいけないと言う、 関係あると思います、