言うことを聞かないからと小1の娘を泣かせた夫。 夫の言うことがよくわかりません。わかるかた教えてください。 .
言うことを聞かないからと小1の娘を泣かせた夫。 夫の言うことがよくわかりません。わかるかた教えてください。 . 帰宅した後、ご飯の時間まで10分ほどあったので、小学校1年生の娘に「音読やっちゃおう」と声を掛けました。 娘は弟と遊んでおり、2人でカーテンに隠れてひそひそクスクスやっていました。 遊びたいのはわかりますが、娘はご飯を食べると眠くなってしまうので早めに終わらせた方がいいと思い「おーい、音読やろうって」と2回くらい声を掛けました。 それを見ていた夫がいきなり「おい!ママがいってるよ!」と言いましたが、娘が反応しなかったので「もう電話する」と鬼のアプリで電話をしました。 娘は鬼の電話がすごく怖いので、泣くのはわかっています。 案の定泣いてカーテンから出てきて私に飛びついてきました。 娘が出てくると夫は「ほら音読やれ」と言いました。 「いや、泣いてるから読めないでしょ」と私が言うと「読めるよ、ほら読め」と畳みかけてきました。 「ひくひくしてるから読めないでしょ。もうちょっと待ったら」と言うと「本当にわかってねえな!すこしは勉強しろよ!」と言われました。 子供の対応について勉強すれば、夫の対応が正しいと判明するんでしょうか。 そこから怒涛の「お前は使えない」攻撃が始まり色々言われました。 お前がしっかりやらないから俺は仕事に邁進できない、お前がもっとちゃんとやれば…みたいなことを延々言ってました。 夫の方が帰宅が早いので夜ご飯を作ってくれるのですが、それも不満のようです。 じゃあ作るよと言うと、「帰ってきて作って、子供を何時に寝かせるんだよ!」と怒っていました。 そう思うんなら協力してやればいいやんと思いました。 なんか夫の考え、気持ちが理解できません。