アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

旦那と別居し4ヶ月が経ちました。 理由は私が仕事中心で家事がまともにできない、性格的に合わない、まともな生活がしたいと離婚したいと言われ出て行きました。

補足

旦那には2度の借金もあり、自分自身復縁もそこで踏みとどまる理由にもなっています。

家族関係の悩み | 生き方、人生相談166閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

よくある話ですね。 お子様はまだ小さいのでしょうか。 離婚してもあなたの年収で生きていけますか?旦那側は復縁は望んでいませんか? 別居が長ければ、長いほど 復縁は難しくなりますよ。 片方のみの話だと 旦那側が悪く聞こえますが 死ねよまで言われるのは その前に鋭い言葉があるからではと感じます。 ご存知ですか? 離婚調停だけではなく 夫婦円満調停もあります。 復縁するために、お互いの気持ちを第三者に話して入ってもらえます。 とんだ恥ですが、2人で解決できないなら、お願いするのも良いですよ。 何かのすれ違いです。 男は察する事はできません。 言わないとわからないです。 お子様はまだ小さいならパパの存在は必要ないかもしれませんが、成長にはやはり必要です。 離婚はいつでもできます。 片親にしてしまい、子の人生にも大きく左右します。じっくり考えましょう。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

弁護士立てて離婚。 通話の際には録音しましょう。 LINE等のやり取りの画像も保存しておくこと。 今の住まいが夫名義の物なら、新居を探して引き払った方がいいかも。 賃貸なら解約や滞納、持ち家なら売却される可能性があります。

女がいるとかは?

そこは多分無いと思います。 実家にいま帰っており、離婚したくなければ別に帰らないだけだからいいと言っていました。 旦那の給料カードもまだ私が持っており、旦那側の支払いが多いため女を作るお金もないかと思います…