回答受付が終了しました
勤務中の休憩時間について 児童福祉関係の職場に勤めています。
勤務中の休憩時間について 児童福祉関係の職場に勤めています。 春に就職したのですが、職場から「夏場は忙しいため、昼休憩は子どもたちと一緒にバタバタ昼ごはんを食べるだけになるから。」と言われました。 実質子どもを見ながら自分のご飯は味わう間もなく5分〜10分で掻き込む状態です。 ちなみに、8時間拘束で休憩時間は45分となっていて、パートのためしっかり45分間の時間休は引かれています。 お聞きしたいのは、この状況は法律的に休憩と言えるのか?また、職場に(夏場ということもあり)ちゃんと休憩を取りたいと伝えるにはどんな風に伝えたら良いのでしょうか…? 他にも従業員がいますが、仕方なく掻き込み飯をしています。
労働条件、給与、残業 | 労働問題、働き方・11閲覧