アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/16 19:35

33回答

ジムに通ってる人でも、食事が少なかったり、質が悪いと、筋肉つきませんか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

>ジムに通ってる人でも ジム利用は必須の物ではありません。 トレーニング内容や質、お食事の内容及び量、更に申せば睡眠などを含めすべてに大いに影響されます。 多くを学び、すべての事に気をお配りください。 但し、全てが満点には至らないにしても悲観なさらず「出来うる限り」くらいに受け止めてください。 ネガティブな感情もマイナス要因になりますから。 引き続き、お励みなさいませ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

食事が少ないという事は、栄養素が少なくなります。 栄養素が少ないという事は、エネルギーが少なくなり、合成する分が足りなければ減る一方です。 ①エネルギーが少ない→運動レベルが下がる→筋合成が少なくなる。 ②栄養素が少ない→エネルギー産生に必要な栄養素が不足する→運動レベルが下がる→筋合成が少なくなる。 ③エネルギーが少ない→筋肉と脂肪を分解する→筋肉分解量が増える。 ④筋肉と脂肪が分解する=コルチゾールが増加する→筋合成阻害が起こる→促した筋合成を妨げる。 何処で筋トレを行うかは関係ありません。 食事に質の良し悪しなどはありません。