アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/16 20:40

22回答

iPad トロイの木馬 について iPadでSafari経由→Yahoo→アドレスバーに 直接アドレス入力(大手のサイトへ) 繋がると 大音量でトロイの木馬〜のアナウンスあり

タブレット端末 | ウイルス対策、セキュリティ対策99閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

iPadでトロイの木馬やウイルス感染と出るものは、100%詐欺です。 なので、その操作だけなら、何も被害はないです。怪しい広告を開いただけと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非表示

2023/6/16 20:48

そのサイトに入った理由は例えばgoogle.comをgooogle.comと間違えた人を狙っています。 基本的には何も起きません間違えて推しても、〇〇をダウンロードを押さなければ 大丈夫です一番やってはいけないことは、警告が出たサイトの電話番号に電話しないこと。ニセウイルスソフトや、遠隔操作できるように、されます。

ID非公開

質問者2023/6/17 0:12

もう少し詳しくお願い出来ますでしょうか? パニックで 認証 みたいなボタンは押しました。 覚えてないのですが、万が一ダウンロードを押していたらどうなってしまうのでしょうか? 仕事で使用してまして、マルウェアが拡散して仕事のシステムが侵される可能性はありますか? パスワードは抜かれますか?