革サドルの寿命について。 革サドルを実際に寿命まで使い込んだ方、何万kmと使っている方、どの程度の寿命があるか経験をお伺いしたいです。 -
革サドルの寿命について。 革サドルを実際に寿命まで使い込んだ方、何万kmと使っている方、どの程度の寿命があるか経験をお伺いしたいです。 - BROOKSのSwiftを愛用しています。中古で買ったもののため正確な距離は分からないものの、累計で5,000km程度、5年以上は使ったものと思われます。 新品と比較すると革の色もかなり変わってきており、ハニーですがブラウンかと思うほど濃い色に。表面も細かいヒビがあちこちに見られるようになってきました。 また、暑くなってくると汗も相当吸い込むため走るうちに表面はじっとり黒く湿った状態になります。 こうなってくると疑問なのが、このような状態で使っていって果たして革サドルはどの程度もつのだろうかという所です。 テンションボルトの残りはまだ全然余裕があるためまだ寿命までは遠いのだと思いますが、へたりだすとそこからどんどん伸びていくのかなと心配にもなったりします。 メンテナンスや扱い方によっても寿命は変わると思いますので、その点についても記載あると嬉しいです。私はこのような扱い方をしています。 ・保管場所:室内 ・手入れ:BROOKS純正のオイルを半年に一度くらい表側のみ薄く塗布 ・テンション調整:常に張った状態になるように調整(ただし中古購入時に緩かったため一度張った程度) ・雨の時:サドルカバーで濡れないように保護 革サドル仲間の方々、よろしくお願いします!
自転車、サイクリング・216閲覧