アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

好きな事全て否定されて何も出来なくなった時は何をすればいいですか

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

否定されてもやればいいと思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

以前、ある所の、あるかたに、色々と話していた時期が有りました。 恩人だと思っているのですが、気になる事も有りました。 そのかたは、ちょっとまあるい好みを持っていらっしゃるのか、まあるいものが、良いんだよ、みたいなニュアンスで仰ったりしていました。 そのかたが、「まあるいものが良いんだよ。」と明言した訳では無いのですが、そういうニュアンスで仰る事が何回か有りました。 こちらは、何っていうか、もうちょっと鋭い好みも持っていましたので、帰り道に、「そうかなぁ?こちらにはこちらの好みが有るんだ!」と思いながら帰ったりしていました。 当時はこちらは若かったし、そのかたを尊敬みたいな感じでしたし、 しかし、ちょっと曖昧な答え方をする事も御有りで、 もうちょっと、ソリッド、ハッキリ、な答え方も欲しかったです。

この世の人間は〜 とおっしゃっている回答者様を指示したいです。 善人ぶっているやつも結局は基本自分が一番大切です。 自分のことを第一に考えたらいいです。公共の福祉に反しない範囲で。

この世の人間は、親も兄弟も職場も国も 皆自分の都合を中心に考え行動し宣言す るのが普通です。 自分に不都合な事は誰も しないし言いません。 だから、自分もそのように自分に 都合の良い環境を創り行動すれば よいのです。 誰もその権利を奪うことはできません。 ただ、相手によっては、暴力による 妨害があるときはその対策が必要です。 その為の事前対策をしてかかわらない 環境で行動することが護身の方法です。 ストーカーなら警察にお願いします。 対立は地雷を踏むことになります。 地雷のある環境から遠ざかる事です。

何も出来なくなったなら骨になって地に帰ればいいんじゃないですか?