アンケート一覧ページでアンケートを探す

エアコンを買い替えで家電量販店に見に来ているのですが、6畳用でも8万円代のものから23万円するのまでありますが高いほうがのちのち考えるとオトクになりますでしょうか。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

いいえ、23万も支払うのなら6畳用ではなく14畳用ぐらいのを買いますね。 後々お得の意味は、電気代のことを言っているのなら、6畳用より大きい方が結果は安くなります。なお、余計な機能が付いているものほど故障率は高くなります。 やっぱり家電量販店は在庫の費用が掛かるのか高いですね。ネットだと標準工事付きで6畳用なら6万ほどでありますよ。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+6%E7%95%B3+%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%B2%BB%E8%BE%BC%E3%81%BF/ 14畳エアコンなら、10万前後からですね。 https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3+14%E7%95%B3+%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E8%B2%BB%E8%BE%BC%E3%81%BF/ 参考になさってください。

今どきは安いものでも冷房能力は十分にあります。違いは暖房です。

>高いほうがのちのち考えるとオトクになりますでしょうか。 何をオトクと考えるかです。 金銭のみなら8万円代でも十分でしょう。 より、便利、快適(早く冷える(暖まる)、寒すぎない、静か、・・・等)を重要視するなら23万円でしょう。 私は寝室のエアコンは寒すぎない(きめ細かい制御)で静音のものを選びますが 価格は高くなります。

安い奴を10年程度で取り換えたほうが良いでしょう。