アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

私には大好きな友達がいました。その子とは何回か大喧嘩しちゃうことが多くあったのですが全部すれ違いみたいな感じでいつも喧嘩してました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

言わないでほしい内容のLINEをわざわざ見せたり 言わないでと言われているのに相手に伝えたり そもそも大喧嘩を何回もしている(それで問題になった言動が改善しているならいいのですがそこら辺は不明) なぜ全員がわざわざこじれる方向にいってるのかわからないです。 喧嘩するほど仲がいいという言葉はあるけれど、わざわざいさかいを起こす必要は無い。 全員頭を冷やしてそれぞれ違う友人を作ればいいんじゃないでしょうか。そして新しい友人には訳の分からない喧嘩をふっかけない。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Bちゃんの立場を考えたら気の毒。Cちゃんから信用がなくなった, あなたはBちゃんからと結果的に Aちゃんから信用がなくなった。 嘘が重要な約束事じゃなければCちゃんが正解に2面性があると言うことがバレル事件が起きるまで待つしかない。 あなたは何引っ掻き回してるの?やめたほうがいい。