回答受付が終了しました
マンションのWiFiで私の部屋には5GHzのものと2.4GHzのものがあり、一年以上5GHzを使っていたのですが急に接続が悪くなったので2.4GHzを使っていました。
マンションのWiFiで私の部屋には5GHzのものと2.4GHzのものがあり、一年以上5GHzを使っていたのですが急に接続が悪くなったので2.4GHzを使っていました。 そろそろ戻してみようと思いルーターを再起動して5GHzの方を探したのですが、自動的にSSIDが表示されず、自分で打ち込んだら「非公開ネットワークです」と表示されました。 危険かもと思い一旦2.4GHzの方に切り替え、再度5GHzの方に接続すると、非公開ネットワークとの表示は無くなっていました。鍵マークも付いています。 このまま5GHzのWiFiを使って大丈夫でしょうか?
インターネット接続 | インターネットサービス・58閲覧