ID非公開さん
2023/6/17 17:46
1回答
アドバイスをください。 23歳 フリーター女です 製菓専門学校を卒業して、飲食店に就職後、半年でコロナになり店舗閉店から、アルバイト事務員になり2年半で事務所閉鎖による退社。
アドバイスをください。 23歳 フリーター女です 製菓専門学校を卒業して、飲食店に就職後、半年でコロナになり店舗閉店から、アルバイト事務員になり2年半で事務所閉鎖による退社。 去年の12月から飲食店でアルバイトをしています。 飲食は好きですが、時給制なのと、1日6時間程度しか入れません。 正社員になる話を頂いたのですが、休みはあまり取れずボーナスもなし、お盆年末年始は確実に出勤です。何連勤になるのか想像がつきません。健康診断などはありません。 給料が低いのを理由に、また事務系の仕事を探そうか迷っています。 今候補に入っている事務は、アルバイトですが社員登用もあり、福利厚生がしっかりしています。 今いる飲食で正社員になるか、なるにしても今年中にという曖昧な感じです。 候補にある事務員になるか、どちらにすればいいのか自分にも分からなくて、皆様のアドバイスを聞きたいです。 分かりずらくて申し訳ないですが、お願いします。
職場の悩み・60閲覧