アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 18:14

33回答

神奈川県の中学3年生です。高校受験、塾についてです。

高校受験299閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

ステップ、頑張って続けた方がいい。 宿題が多い?、どこもそうだよ。 友だちがいない?、私語する相手がいなくてむしろ好都合だよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

Z会の進学教室はクラス授業を受けるのは難しいのでしょうか。 知り合いのお子さんが東京ですが中3の1年間のみZ会進学教室に 通って(それまでの2年間はZ会の通信教育で勉強していたそうです)、 都立最難関校に合格したと聞きました。 質問者さんは湘南志望なので5教科と特色検査の強化になると 思いますが、湘南合格者も出ているのならZ会進学教室でも 問題ないのではないかと思います。上記の都立最難関校も 自校作成校なのでZ会が対応していたと思うからです。

ID非公開

質問者2023/6/17 18:28

横浜に教室があるのですが、遠くて時間がかかってしまうので難しいです。

無理には止めたくないけど、私的には、実績があるステップの方がいいと思う。Z会もステップでもあなたがどのくらい勉強するかによると思いますが! 宿題多いのわかります笑 大変ですよね! でも、あと一年もないくらいで、入試も終わるので、少しの辛抱です!