アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/17 18:27

44回答

まだ将来のことですが子供のことについて質問です。 私は産むのなら1人で十分だと思います。産むのも主に育てるのも私だし、お金の事だって心配です。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

子供を産んだら子供第一の考えになるかもしれません。 1人で十分です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私も主人も2人兄弟で、2人子供が欲しいと思っていましたが子供一人っ子ですよ。 30代に入る前までは2人目欲しい事を旦那はぼやいてましたが、今はもうそんな考えは無いようです。 乳幼児の時はやはり子供に費やす時間は多くなりますが、容姿に気を配ったり、オシャレもしていましたよ。 2人欲しいと思っていた私達は一人っ子という考えに産んでから変わりましたし、主さんも1人で十分と思っているのが産んでもう1人欲しいと思うかもしれません。 でも今は1人で十分、綺麗で若いままでいたいという考えで全然いいと思います。 私も子供第一ですが、自分も大事です。 それに共感してくれる旦那だからこそうまくいっております。

あなたの好きに人生送って下さい。必ず思うようにはなりません。

ID非公開

質問者2023/6/17 18:41

どこらへんが思うようにならないと思ったのですか?

全然良いと思います。 私も子供は、あまり人数求めないのでお気持ちすごくわかります。 お相手の方は、子供が3人欲しいと言っていらっしゃいますが、子供を産むのはあなた自身です。お相手様が痛い思いして子供を産むわけじゃないので、あなたの意思を尊重すべきだと思っています。そこはしっかり自分の意見を言った方が良いです。お相手様が、話がわかる人であれば、自分の意見をしっかりお話しして、お二人で話し合えば、きっとわかって下さいます。