回答受付が終了しましたssさん2023/6/17 18:2922回答フルートをやっているのですが、ふいたときに息の音?雑音?がするんですけどどうやったらなくなりますか!フルートをやっているのですが、ふいたときに息の音?雑音?がするんですけどどうやったらなくなりますか! 楽器全般 | 吹奏楽・75閲覧1人が共感しています共感した
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281596025flu********flu********さん2023/6/18 23:49その音が本当に雑音なのか? 聞いてみないとわかりません 初心者のうちはほぼ雑音しか出ないのが普通です 唇を横に引きすぎてはいませんか? しっかり唇を使うように吹く練習をしてくださいNEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281596025ClarinetsSaxophoClarinetsSaxophoさんカテゴリマスター2023/6/17 20:22こんにちは >フルートをやっているのですが、ふいたときに息の音?雑音?がするんですけどどうやったらなくなりますか! フルートを持たずに普通にフルートを吹いてる口の形を作って吹いて(息を吐いて)下さい(^^) ザーって音がするでしょう? それが質問者さんのいう「ふいたときに息の音?雑音?」の正体です(。・・。) ソノリテを応用したロングトーンの基礎練習の中で、その音がしないアンブシュア(embouchure)を作ればいいですm(__)m参考になる1ありがとう2感動した0面白い0ssさん質問者2023/6/17 22:58ありがとうございます! やって見ます!