回答受付が終了しました
ハロプロって25歳が定年ですよね? 秋元康さんなんかは聴く者を意識してるのか歌の歌詞が若い子が共感したり感情移入できるものが多いのに どう読んでもハロプロは共感できないものが多いですが
ハロプロって25歳が定年ですよね? 秋元康さんなんかは聴く者を意識してるのか歌の歌詞が若い子が共感したり感情移入できるものが多いのに どう読んでもハロプロは共感できないものが多いですが その差はなんでしょう? 若い子も聴く、歌う秋元康さんの歌と年の言った人しか聴かない物の差でしょうか? カラオケで歌われるアイドルソングなんて10、20代以下の若い子坂道とかAKB48ばっかですよね 坂道は若いけど男性が多めになりますが指原莉乃のプロデュースは更に若くて女性ばっかになります 共通点はボリューム層が若い子 AKB48は女性に歌われる 坂道は男性に歌われる 指原莉乃がプロデュースする物は若くて女性が殆ど (将来性が高い今時の革命的なアイドル) ハロプロは若い女の子が歌うアイドルソングなのに何故歌われないのでしょうか? (何気に初期から正式なデータで見ると)カラオケ弱いですが 原因は歌詞が若い子にとって頓珍漢、不明な物が多いので歌いがいがない他にもあるんですか?
女性アイドル・40閲覧