卒論の題として、「曹操はどうすれば天下統一ができたのか」をまとめようと思うのですが卒論にif物語を持ち込むのは良いのでしょうか?内容としては、例えば赤壁の戦いを例に出し、こう立ち回れば勝てた、なぜならこう負けたからである。そして荊州と呉を手に入れ残る主な地域は益州・涼州となり、益州は劉備の益州平定と比べ戦力はこれ程大きいためこのくらいの時間で完遂、史実より魏軍は元気なため涼州平定も少なく見積って同じ時間で平定し、end。といったようにこれを何点か私の思った転換点を挙げまとめようと思っています。もし成立するのであればこうした流れにした方が良いであったり構成のご指摘もお願いします。