ニュースで……いつか保育所が、(祖父母もいなくてだと思いますが)親が働いてなくても、 子どもを預けることができるようにするようなことを言っておられましたが、
ニュースで……いつか保育所が、(祖父母もいなくてだと思いますが)親が働いてなくても、 子どもを預けることができるようにするようなことを言っておられましたが、 それじゃ「福祉」にならないことないですか? それが認定こども園なら、分かるんですが、 保育所がそうなった場合、 分類としては何になるのでしょう? やっぱり「福祉」なのでしょうか?
回答くださった方、ありがとうございます。 ためになるご意見くださいまして感謝いたします。 補足で お聞きしたいことがあります。 もし、今後 保育所が「福祉」にならなくなってしまったら、 保育所の 管轄は、「厚生労働省」じゃなくなる、 ということでしょうか? なんか、ややこしくてすみません。
幼児教育、幼稚園、保育園 | 福祉、介護・137閲覧