ID非表示ID非表示さん2023/6/19 13:4611回答①重炭酸、重曹、重炭酸ナトリウムは 言葉は違いますが 同じミネラルになりますか? ②HCO3− とは重炭酸イオンのことですか? ③NaClを水に溶かすと 電離?して①重炭酸、重曹、重炭酸ナトリウムは 言葉は違いますが 同じミネラルになりますか? ②HCO3− とは重炭酸イオンのことですか? ③NaClを水に溶かすと 電離?して Na + Cl - になりますが HCO3− の相手方の陽イオン物質は 何ですか?…続きを読む化学 | ヒト・60閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281684575plect99plect99さん2023/6/19 15:43①重曹=重炭酸ナトリウム(=炭酸水素ナトリウム)ですが、重炭酸は炭酸水素イオン(=重炭酸イオン)のことなので、これだけ他ま2つとは違います。 ②そうです。炭酸水素イオンとも言います。 ③重曹の場合はナトリウムイオンです。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281684575plect99plect99さん2023/6/19 15:43①重曹=重炭酸ナトリウム(=炭酸水素ナトリウム)ですが、重炭酸は炭酸水素イオン(=重炭酸イオン)のことなので、これだけ他ま2つとは違います。 ②そうです。炭酸水素イオンとも言います。 ③重曹の場合はナトリウムイオンです。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0