アンケート一覧ページでアンケートを探す

卒論テーマは先生方の研究分野に従うべきですか? 今は大学2年生で、少し先のことで想像程度ですが、卒論のことで質問があります。

大学 | 大学院109閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

卒論テーマは先生方の研究分野に従う必要はなく、やりたい対象を主体的に選択するべきです。人文学・社会科学はそこの所の自由はかなりあると言えます。また人文学と社会科学との区別にしてもかなり曖昧なものです。

その他の回答(2件)

先生によります。 先生も卒論を指導できる分野としての幅がさまざまなので。 放任に近い形でOKされることもあります。

理系と異なり、文系は教員の専攻テーマと同じにする必要はありません。 教員は論文検索方法 先行研究のまとめ方 構成 論点の整理 データの読み方などの方法論を教えるだけです。後は自力で論文作成するのです。