卒論テーマは先生方の研究分野に従うべきですか? 今は大学2年生で、少し先のことで想像程度ですが、卒論のことで質問があります。
卒論テーマは先生方の研究分野に従うべきですか? 今は大学2年生で、少し先のことで想像程度ですが、卒論のことで質問があります。 私は、アメリカの税制や財政、社会保障について卒論を書きたいと思ってます。理由は、私自身が税理士を目指していて税金や株に興味があることと、問題点や他国との比較など論点がたくさんあると思ったからです。 大学は人文系の学部で、国際文化コースアメリカ専攻のようなところに入りました。専攻選びは後悔してないです。 先生方が4人ほどいらっしゃるのですが、全員研究分野が歴史系です(一番近くて日米関係史)。アメリカ経済史の講義はありますが、現代のアメリカ経済についての講義はなさそうです。 一応文化という括りのコースですし、先生方の分野とぴったりではないので、このテーマでいけるのか不安です。学部の人数も少なくて親密に対応して下さるようなのですが、嫌な顔や却下をされる可能性はあると思いますか?