アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/6/20 21:34

44回答

至急お願いします。 糖尿病の女です。 ヘモグロビンA1c(HbA1c)や空腹時血糖値なども良好です。 薬物療法をしています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/6/21 15:58

今日はあくびばかりして1日ゴロゴロしえ、寝ていたのですが、これも高血糖に入るのでしょうか? 腎臓が悪くなったのでしょうか? 睡眠薬を飲んでいます。 これをだるいというのかわかりませんが、ごろごろしていました。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:6/23 17:59

その他の回答(3件)

腎臓は、沈黙の臓器で、症状が出る頃はすでに末期で、透析寸前です。 高血糖が続く、塩分の取りすぎ、脱水など起こさなければ、 急激に悪くなることないです。 色の濃い尿は、腎臓に負担をかけています、 透明な尿ほど、腎臓の負担は無いです。 水分は多めに取り、今後も血糖に気を付けましょう。

ID非公開

質問者2023/6/21 15:59

今日体が悪くて、1日ゴロゴロしていました。 血糖りスパイクを気にしていますが、今日は運動をしていませんので、 高血糖になっているような気がします。

加齢によりeGFR値は下がるものです。 透析だとか本気で騒ぎ出すのは45以下になってからでは? 透析自体はeGFR10以下なので問題ありません! 一般的にはeGFR70以上あれば良好ですが、年齢が40過ぎて来ると下がって来ます。 これからの時期は脱水でもeGFR 値は下がるので、脱水には気をつけて下さい!

ここで聞くよりアスクドクターズとかの方がマトモな答え帰ってきそうなもんですが・・・ eGFRはその時のクレアチニンの値で結構上下しますので一喜一憂するのはあまり意味がありません。 eGFR 30前後まで落ちても何ら自覚症状はありません。 参考になれば幸いです。お大事になさってください。