アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

至急 賛否分かれる女性の顔ってどんな顔ですか? 以前知恵袋に自分の顔を身バレしない程度にあげたのですが、すごく意見が分かれました。 上の中〜上、120点▶︎女性2人、年配男性1人

補足

ある女性にはむしろ可愛い方だが、あなたよりもっと可愛い顔の人はたくさんいる的なことも言われました。 また、化粧映えする顔、すっぴん美人だと言われたこともありました 賛否両論すぎてどれを信じたらいいのか分かりません。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

顔の好みなんて人それぞれだからたぶん誰の顔でも賛否両論わかれると思います。芸能人とかだったら分かりやすいと思いますが、どんなに美人な顔でもいや、こいつはブスだ。とかいう人って一定数いますよね。そういうのって妬み以前に価値観の違いだと思います。 質問者様の顔を美人だと言う人もいれば可愛いと言う人もいるでしょうし、逆に可愛いとか有り得ねぇwwwとか言う人もいると思います。それは質問者様だけでなく誰しもあることです。 あと、知恵袋だと回答者が少なすぎると言うのもあると思います。意見が少ないと偏りやすいですからね。最低10人以上の回答は必須で少なからず回答の合計を2で割ってちょうど半分になる人数くらいからの回答が得られればまたその結果の信ぴょう性は高まると思います。(理想は割って25ずつになるくらいは欲しい気もするすけど) あと、参考までに同性からみて美人とか可愛いって言うのは異性からはあまり評価は高くないです。逆に異性から評価の高い顔は同性からは低いです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

見た目と性格が不一致だから賛否両論になるんじゃないかと思います。 周りの意見に振り回されて、作ってる顔になってしまっているのではないでしょうか? 整形している人もよく賛否両論になるケースが多い気がします。 「ブスは慣れる。美人は飽きる」ということわざがあります。 「ブスは慣れる。美人は飽きる」という言葉は、容姿だけでパートナーを選んでも、その魅力はすぐに感じられなくなってしまうことから、中身で選ぶべきという教訓のようなものです。 大切なのは美人かそうでないかに限らず、愛されるために内面を磨いて努力することです。 今時の男性は、美人だったら飽きないと思います。

具体的な特徴はどんな感じですか?

質問文にも書いたとおり、 顔タイプフレッシュ さっぱりした顔 自分では地味めな顔だと思う 田中好子さんに似ている? パーツは子ども、配置は大人 化粧映えする顔 すっぴん美人 と言われました。

そもそも賛否両論の顔なんてありません。 その人の好みです。 人の好みなんてそれぞれです。 芸能人も似たようなものです、 好き好き。 ただ、芸能人はメディアに出ていますから それだけ人に多く見られている。 そこで、顔の好き嫌いが分かれます。 正直、自分は橋本環奈の顔がかわいいとは思いません。 周りにも多いです。 賛否両論なら橋本環奈じゃないですか。 ハッキリと好き嫌いが別れるので。

まず、質問者さんがそんなに気にされるほどのことかどうかは、私には判断しかねますが、おそらく「賛否両論の顔ってどんな顔?」という質問に込められた心配や不安には、共感することができます。 確かに、人それぞれ好みがありますし、顔も同じく、評価する側がいる程度であれば、賛否が分かれることもあると思います。 しかし、人を評価すること自体が、問題があると言えるかもしれません。いくら顔が美しいと評価されても、その人が内面的に醜いということもあります。逆に、顔が並かもしれないけれども、魅力的な人もいます。 私自身は、「クラスにいたら間違いなく可愛いと思っちゃう」というコメントに、感じるところがあります。ただ、自分が美人だと思うことは良いことですが、それに執着しすぎると、本当に大切なことを見失うことがあります。自分を大切にして、自信をもって生きることが大切です。 そんな中で、気になるのが、「唇フェチの方からあなたの唇もっとみたい、かかお交換したいと言われました。⤴︎︎︎これはちょっと気持ち悪いですが」という部分ですね。私なら、このようなアプローチをする人には警戒すると思います。 最後に、清水尋也さんのような顔というのは、私も理解できます。ただ、女優さんについては、質問者さんの好みが何なのか分からないので、私には回答できません。 とにかく、私たちの人生には、美しさ以上に価値あるものがたくさんあります。質問者さんがそれに気づけるよう、私も応援しています。

たしかに、私は見た目に執着しすぎるところがあります。 少しでもブサイクだったら外に出られないので、散歩程度でも身なりを完璧にして出かけます。 鏡が手放せません。 そうですね、美しさ以上に価値があるものを見つけてみます。 ありがとうございました。