アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 10:39

33回答

痛みを止めるために応急処置でロキソニンを飲んでますが、効かないのでもう一錠飲みたいのですが、前回飲んでから6時間空けないといけないらしいです。 我慢するしかないんですかね?

補足

ちなみに歯痛です! 「歯医者に行けよ。」っていう話ですが、ちょっと諸事情で今日は行けないので、応急処置、という意味での質問です。 我慢するか、我慢できないのであれば歯医者に行く、間違っても用法を無視して飲むと身体に良くない、ということなのでしょうか? ちなみにドラッグストアで買いました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

(* . .)⁾⁾ 我慢するか、我慢できないのであれば歯医者に行く、間違っても用法を無視して飲むと身体に良くない、ということなのでしょうか? ↓ そうです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

量を増やしても回数を増やしても、強く効いてくれることはないです。やりました。30分毎に 2錠飲む、を。生理痛です。違う鎮静剤の併用もやりました。効きませんでした。子宮全摘出手術を受けました。質問者さまも痛みの原因になっている臓器、部位の専門の科を受診して根治して下さい。

処方されたロキソニンですか。5〜6時間あけなくてはなりませんし、用量も超えてはなりません。 痛みが強いのでしたら医師にもう一度診察受けると痛みの度合いに応じて何mgまで飲んでいいか教えて貰えますし、増やして貰える事もあります。

市販の薬でしたら用法、用量を守る以外はアドバイス出来ないですね。主様の身体ですので自己判断になります。。それ以上は何も言えません。