アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 12:14

66回答

釣り女子 、 って本文に書いてある質問者は 実は、ほとんど男子って本当ですか?

釣り119閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(6件)

ネットで女ですって書くメリットが女性に無い。 粘着やトラブルの方が厄介で危険。 わざわざ自分から公開しなくていい情報を書く理由は、回答が多くついて、優しく対応してもらえて、トンチンカンも多めにみて貰える事を狙ったものです。 質問内容的に、女性である事を説明する必要がないのに、いきなり女です。とか冒頭に書く人は、十中八九嘘だし、男女関係なく醜悪な性根の持ち主です。と、自分で書いている行為です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

見た目は男、こころは女。 最近は本人が女といえば女です。

多分ね。 釣り女子って書けば回答が多いから、そうしている人もいると思うよ。 男子、女子、コイン有無関係なく自分はわかれば回答しますけど・・・

釣り女子なんてこんな所で聞かなくても釣り場で勝手に教えたがりおじさん達が教えてくれるからほとんど男ですよ。 おじさん達が教えたがりなのは釣り女子って書いてある質問の回答数見れば良く分かります。