アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

至急!!市民プールの清掃に応募しようと思うのですが、不器用コミュ障覚え悪いとろいでも出来ますか?。どれくらい教えてくれますか?。人間関係は厳しいですか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

まぁ、あんまり、接客できないから清掃行く!はオススメできないけどね… 綺麗なところをふきふきして、おーわり!じゃないからねぇ。 汚いの平気?ならいいけどさ!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

仕事内容はきちんと全て教えます。 仕事ですから。 それを理解して、きちんとやれるかどうかは あなたにしかわかりません。 ただ、清掃作業は時間との戦いだと聞いた ことがあるので、覚えが悪くとろくさいなら やめたほうがいいかもしれません。 ましてやプールなら、営業時間までに清掃して プールに水を張らないとなりません。 時間の制約が厳しそうです。 人間関係が厳しいかどうかは、 そこに採用されないとわからないです。 仕事が出来なかったら、風当たりは強いでしょう。

人間関係が厳しいかどうか そもそもそのプールや、清掃業者のの従業員次第なので場所によるとしか。 コミュ障でも挨拶や必要最低限の業務上コミュニケーションができるかどうか。 不器用、覚えが悪い、とろいに関してはメモを取る、やりやすいように工夫をする、テキパキできるような立ち回りをする。など自分の行動でカバーできるかどうかの問題です。 それができれば大抵問題ないです。逆にできなければどの仕事も無理かと。