アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ロードバイクを買おうと思ってるんですが お店まで20kmちょいあります。 行きは電車で行き、帰りは自転車で帰ろうと思ってたのですが、そう簡単では無いようです。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(12件)

乗り方がかなり違うので最初はふらついたりするかも。最悪押して帰ることもできるだろうから時間に余裕をもってゆっくりと走ってください。 在庫があるロードバイクなのかな。私のは注文してから納品、メンテが終わるまで2か月くらいは掛かりましたよ。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

微妙な距離だとは思います 初めてでも乗れるとは思いますが、前傾姿勢はキツクてドロップハンドルを握る事で緊張もすると思います 走る、止まる、曲がるという基本動作が今までの自転車とは少し感じ方は違います 出来れば自転車がそのまま積める車で家まで運ぶのが一番良いかとは思いますが、免許が無ければ無理ですから自転車を積めるタクシー等を検討してみても良いかと それか自転車屋さんに相談すれば運んでくれるかも知れないですね

ロードバイクってただの自転車ですよ。誰だって進む、曲がる、止まるくらいできます。 止まれないような速度で走ったり、曲がれないような速度で走ったりのような無理な運転、よそ見、ながらスマホなどしなければまず大丈夫です。 心配なら押し歩きで帰ってはいかがでしょう。20kmちょいなら5,6時間ってとこでしょう。

あまりお勧めはしませんね ママチャリしか乗った事が無い人がいきなりロードバイクに乗るとかなり怖い思いをすると思われる。 確実に真っ直ぐ走れずフラフラします。 車道は走らずのんびりと歩道を走って帰るなら大丈夫かもしれませんが、その辺は道次第なのでなんとも言えないんですよ。 家までずっと綺麗な道とは限らないのでね。 おそらく店側は売った後の事なんて考えないので問題無いと言うでしょうけどね。 その辺は自己責任ですよ。 逆に言えばしっかり後の事も心配して止めてくれるショップは良いショップと言えますけどね。 理想は車で運ぶ。 それが無理なら車道は走らず歩道を走ってゆっくり帰るとなります。

多分ハンドルが非常にクイックで、路面の凹凸をダイレクトに感じて、ブレーキが握りにくいって事に戸惑うと思う。それでも帰ってこられるもんだよ。 車道走行は慣れていないと怖いと思うので、ちょっと裏道とかを事前に調べてママチャリでよいから試走しておく。あとは歩道走行でゆっくりなら帰ってこられると思うよ。 間違ってもビンディングペダルで帰ろうなんて思わないようにね。 付き合ってくれる先輩でもいたら尚良いと思う。 先導してもらえると気持ちも楽になるしね。