アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

妊活中に、タイミングをとった後も、お酒を飲み続け、妊娠した方いますか? お酒はあまり関係ないのですか? あるとすれば、体を冷やすから控えた方がいいということでしょうか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

妊活中は必ず禁酒しなきゃいけないというのはあまり聞いたことがないですけどね。顕微とか体外だとあるのかもしれないけど…。 私は4回妊娠してますが、全員普段から飲酒しての妊娠でした。毎日2ℓ近くは飲んでましたが、普段からそんななので…。 それにアルコール摂取の影響って初期だと出ませんよね。確か4週5週から形成され始めるけど、だいたいの人は気づかない時期だし、気にしすぎの方がかえって妊活に悪いですね。 不規則な生活/睡眠不足の方が飲酒より遥かに妊活に悪いです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

後で何かあった時に後悔しないなら飲めば良いと思います。 別にお酒飲まなくても結婚式は楽しめると思いますよ。

お酒飲んでましたが妊娠しました。 専門家ではないのでなんとも言えませんが、飲みすぎなければ関係ないのかな…?と思ってます。 妊娠がわかる前くらいの初期の飲酒は胎児にほぼ影響ないとネットで見ましたが、心配であれば控えた方がいいかもですね。