同じような方は世の中にたくさんいると思います。
ある意味兄弟がいても、遠方に離れてしまえば協力のしよう子もないし、わざわざ兄弟に相談事なんてしない人だっています。
仲は良いですが私がそうです。
今更、生活の離れた姉妹に相談するよりも、近くの友人に相談した方が良いですし、自分自身で考えて動いた方が身軽ですから。
逆に横から茶々を入れられたら鬱陶しいです。
逆に兄弟間で親の介護や遺産でもめたりもしますから、そういったものが一切なく、自分の思い通りにできると思えばある意味1人っ子は悪いものではないと思います。
家族間のいざこざほどショックのものは無いですからね。
ただ、娘さんが結婚する気がないというのが本音なのか、ただ単に今現在結婚できなさそうだから親を心配させたくない、黙らせたい、もしくは自分自身が惨めだと思われたくないと言う気持ちから、興味ないと言っているだけなのかもしれませんよ。
私の友人の娘さんも大学生になりますが、全く女らしさもなく、当然彼氏なんかもいたことがありません。
本人からすれば、男と仲良くしなければならない理由を100字以内で述べよとか言ってくるらしいです…
でも本音は興味津々だと思いますよ
恋愛アニメや漫画が大好きみたいですから。
ただ、一人っ子の子育てでよく言われるのは、親しい知り合いを作っておく素晴らしさを教えなさいって聞きましたね。
遠くの親族より近くの他人みたいなことでは無いですけど、やはり何かあったときに、家族のように助けてくれるような親しい人さえ作ってておく、人を頼ると言うことを知っておくと言う事はとても大切です。