10518668771051866877さん2023/6/21 19:1955回答なぜ日本には車椅子用のホテルが少ないのでしょうかなぜ日本には車椅子用のホテルが少ないのでしょうか …続きを読むホテル、旅館・197閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281793430kth********kth********さん2023/6/21 19:54アメリカにはADA法という法律があり、ホテルの規模に応じてアクセシブルな客室の数が決まっています。日本は、やっと規則ができ始めたところです。なので、なぜ少ないかという問いの答えは、国会議員(特に与党)の職務怠慢となります。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう2感動した1面白い1
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281793430kth********kth********さん2023/6/21 19:54アメリカにはADA法という法律があり、ホテルの規模に応じてアクセシブルな客室の数が決まっています。日本は、やっと規則ができ始めたところです。なので、なぜ少ないかという問いの答えは、国会議員(特に与党)の職務怠慢となります。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる1ありがとう2感動した1面白い1
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281793430cam*********cam*********さん2023/6/22 0:23ヨーロッパでは建築保護が厚いので日本よりバリアフリーは少なくないですか? 欧州から追い出されてアセアンに行った人達はより楽な手段を講じているのかもしれませんが、車椅子だけの顧客受け入れは日本では採算が取れないと思います。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281793430imj********imj********さん2023/6/21 20:04福祉や介護に関する法律などが、 整ってきたのは割と最近だからです。 昔からあるホテルをバリアフリーに 改造するのは、かなりの資金がかかりますし 急に増やすのは難しいです。参考になる1ありがとう1感動した1面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10281793430gui********gui********さんカテゴリマスター2023/6/21 19:43大体のホテルがユニバーサルルームというバリアフリーの部屋がありますし、 高級なホテルとなると全館バリアーフリーだったりしますが ホテル全体が車椅子用というのは世界中どこにもないのではないでしょうか。参考になる1ありがとう1感動した1面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1028179343010517796371051779637さん2023/6/21 19:25ボランティアじゃないから参考になる2ありがとう0感動した0面白い0