アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

JR西の半額になる株主優待券を使いたいです。私の最寄り駅は、長野の茅野駅なのですがどこの駅までいけばJR西の株主優待を使えますか?今月までしか使えないので焦ってます。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

茅野から最も近い駅であれば、上越妙高や南小谷から使用可能。 ただこの両駅はJR東日本の管理駅で西日本の株優は使用できないので、株優を使用して切符を購入するには糸魚川まで出る必要がある。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

上越妙高、南小谷、猪谷、米原、亀山、新宮の6駅がJR西日本の「東限」と呼べる駅です。 このうち西の株優を使用してきっぷを購入できるのは米原と新宮だけで、それ以外の駅からのきっぷはあらかじめ別の西日本管内の駅で購入しておく必要があります。

最初の回答者が糸魚川で優待券を使っての購入について色々言ってますが、不正確です。 6月中までの現行タイプの優待券(黄色いもの)は糸魚川駅だと、みどりの券売機プラスでオペレーターを呼び出しての対応となります。 7月からの新しいタイプ(東日本のようにスクラッチ式)の優待券についてはみどりの券売機でオペレーターを介さずに購入が可能となります。