相談させてくだい、、 田舎に住む中2の学生です。今もう結構メンタルきててなんか言われたらすぐに砕け散るレベルなのでここで全部吐かせて貰います、
相談させてくだい、、 田舎に住む中2の学生です。今もう結構メンタルきててなんか言われたらすぐに砕け散るレベルなのでここで全部吐かせて貰います、 私、小4の勉強からサボりだして勉強付いてけなくなって、やばいと思い始めたのが小6の頃で、その頃ちょうど色々あって家庭環境最悪だった頃なんですけど、、やっとの思いで中学入ってすぐに塾に入れさせて貰う事ができたんです。でも中一の秋か冬の県模試で偏差値28を記録してしまい、、親から説教受けました。 塾での私は、分からない所を教えて貰う時も、まずこの公式を使うの、そしたらこう求められるでしょ?に対してなんでこの公式なの、とかなんでそうなるの?って、分からないまま放置してたらイライラしてきて集中出来ないので聞くんですけど、それに対してムカつくのかため息をつかれます。親も先生もそうでした。ため息聞く度にやる気無くしてしまってもう救いようないですよね、そんなんなので成長できるはずもなく、テストの点も下がりっぱなしで、、塾も辞めました。弟もいるし、母子家庭で頑張ってる母に迷惑かけたくなくて、、、、 ちなみに今では1つの教科で5点とかです。 いつも一緒にいるグループの友達は勉強が出来て、いつも90点台が当たり前、志望校もレベルの高い学校で一緒に行こうとまで言っていますが、その話に入れなくて最近ハブられ始めました。全部自業自得です。そんなのもう小6の頃から自覚してます。でもほんとに目標も夢も志望校もなくて目先真っ暗、今日期末テストが終わりましたが自信全くないです。過敏性腸症候群っていうので学校でお腹が鳴って男子にバカにされて、ちゃんと授業受けて、ストレス溜めないようにすれば良かった、私の態度が良ければ親も離婚しなかったんじゃないかって思って病みます。小5までは学校に行くの辛いけど勉強しないと、母の希望に答えないとって思って勉強してきましたが、もう失望されて、そんなんなら意味無い、いまさら勉強しても、という感情が湧いてきて学校に行く意味を失いかけてます。 自○を考えたこともありましたが、私より辛い思いをしている人もいるんだろうなと思ったり、優しくしてくれる祖母のことを考えると辛いので考えないようにしていましたが、もう考えずには居られないです。 来年受験生なのに、こんな人間、憧れだった高校生にもなれませんよね。 ダメダメ人間な私に人生の先輩方アドバイスを下さい。 ほんとは私だって高校生になりたいです、、でも、担任からもお前には無理って言われてるし、学費もあるし親も口をきいてくれないので諦めてます、、 誰か手を差し伸べてくれる人いませんか、、
追記です。 グループというのは3人グループで、同じ部活です。私以外の2人が頭良いんです、その2人が一緒にレベルの高い学校に行こうと頑張ってるらしくて、やる気のない私は最近はハブられてます。2人は運動もできるし可愛いし完璧です憧れでもありました。 それに比べて私はブスで、デブだし勉強も運動もできない居るだけで場の空気が暗くなる人なのでハブられるのも当然だと思って生きてます
1人が共感しています