アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 20:54

22回答

結婚できなかった子供をお持ちの方にお聞きしたいのですが、子供が結婚しなくて不安ですか?孫が見られなくて残念ですか? 周りのコミュニティに馴染めない空気とかはありますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

自分の世代が結婚による親戚などのしがらみで苦労をさんざんしてきたので、 結婚できてない娘は、ある意味、楽なんではないかと思うことがたまにあります。幸せだったらどんな形でもいいです。 孫は面倒をみさせられても、ちょっと大変そうなのでそれはそれでいいかなと思います。 周りにも似たような人がいるので特に馴染めないなどは感じないです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/6/22 14:26

そうなんですね、私は一緒に生きられる家族がいるのはいいなぁと思うのですが、結婚できないものはできないので。 私の両親はどこかまだ私が結婚するんじゃないかと思っている節があるので罪悪感がすごいです。 モテない娘でごめんねと思いつつ、イマイチな容姿に産んだのは両親だしなとか思ったりもして(笑) 孫を見せられないのが一番心苦しいですが私も自分のことで精一杯なのでこれが私の人生の最適解なのかもしれません。

私世代は案外あっけらかんとしてますねw 結婚したくないなら、それで良いよねぇ~って、今日も幼馴染みと喋ってましたw 因みに私も幼馴染みもアラフィフ前半世代です。 確かに孫は残念ですが、それは本人次第ですからね。 幸せならば、自由気儘に好きに生きて欲しいです。

ID非公開

質問者2023/6/21 21:12

孫の話題で持ちきりで結婚できなかった子供を持った親は肩身が狭いみたいな意見を見ましたがあっけらかんと話せる人もいるなら少しは救われますね。 私自身が結婚できない孫も見せられない親不孝ものなので。