アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/21 22:20

44回答

京都大学の和文英訳に役に立つ参考書を 教えてください

大学受験51閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(4件)

阪大医学部卒の者です。 決まってまんがな。 「竹岡広信の英作文が面白いほどかける本」 京大の英語は大問4問形式で、時間は余る傾向にありますが、重量級の問題ばかりです。特に英作文の難しさは日本一でしょう。 分厚い本ですが、このくらいやってもいいのでは。 8割は取れるようになると定評があります。 なお、阪大英語は京大英語の下位互換という感じなので、いきなり京大の過去問が難しい場合は、阪大の過去問を使うのも一手だと思います。 「バカとハサミは使いよう」ということで。 おきばりやす (o^-')bグッ!

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

小倉弘著「京大入試に学ぶ和文英訳の真髄」