アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

これって詐欺られてる可能性ありますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

ライブ終了後の支払い以外は全て詐欺が可能、そのため質問者さんが詐欺られる(詐欺られている)可能性はあります。 当日手渡しの場合、金銭を渡しチケットを渡されたあとに、相手が用事などで質問者さんと一旦別れ音信不通になるケースがあります。 渡されたチケットは偽物であったり、取り戻されていたり、ダブルブッキングの可能性もあります。 仮に相手が詐欺師であったときのために、支払い時には必ず相手が映るように撮影(録画)をしましょう。 盗撮の定義には当てはまらないため、黙って撮っても良いです。 意地でも取引をし詐欺させないという強い意志があるなら、支払い後は相手と手を繋いでてください。 相手がどこへ行こうとなんの用事だろうと、絶対に別れない見失わない事が大切です。 詐欺師だとしても逃げられないのでその場返金でしょうし、最悪そのまま交番に連れていきましょう。 また、詐欺ではないですが、「当日相手が来ない」ケースがあります。 ライブ直前まで連絡が取れて、今向かってるとか言われますが、結局ライブ開始時間になっても来ないというもの。 取引相手が困る様子が楽しいとかで、最近良く聞きますので、そうなったら諦めてください。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう