長文失礼します。 保護猫についてです。 先月実家の庭に居た長毛の、5歳以上は確定だが詳細年齢不明(医師談)の猫を保護しました。
長文失礼します。 保護猫についてです。 先月実家の庭に居た長毛の、5歳以上は確定だが詳細年齢不明(医師談)の猫を保護しました。 とても痩せていて心配になって保護したのですが初めて会った時に「おいで」と呼んだら寄ってきました。元飼い猫で捨てられたのかなと思い保護したのですが家の中に居るとひたすら鳴き続けます。トイレは覚えているのに粗相までします。 うちには元々先住猫が2匹いますが仲良くも仲悪くもない距離感です。 保護した猫は最初はケージ生活でしたが最近はケージから出しています。 実家の周りでは外飼いの猫ちゃんが多くいますが、長毛の猫を見かけたことはなく世話されている子はこんなに痩せていないので保護したのですがご近所さんに確認せず連れてきてしまいました。 ひたすら外に出たいと鳴き続けますがリードをつけて散歩に連れていくと少し落ち着きます。 ずっと鳴くのでこの子はうちに連れてくるべきじゃなかったのか悩んでいます、猫に詳しい方ご教授願いたいです。