哲学に関係する質問(生物学、心理学、天文学などが多少絡んでくるが)です。 全ての生物はいずれ死を迎えるにも関わらず、我々が今生きている意味は何だと思いますか?
哲学に関係する質問(生物学、心理学、天文学などが多少絡んでくるが)です。 全ての生物はいずれ死を迎えるにも関わらず、我々が今生きている意味は何だと思いますか? もっと言えば、この宇宙はいずれ終わりを迎え(宇宙の終わりについては、いくつかの説が考えられているが、いずれの説でも現在の恒星や銀河が豊富に存在し、生命を育める環境の宇宙が永遠に存続するとはされていない)、それよりも遥か前の今から約50億年後に、膨張して赤色巨星になった太陽に地球が飲み込まれ、地球が消滅するとされているにも関わらず、約45億年前に地球が誕生し、約38億年前に生命が誕生し、そして今から約700万年前に人類が誕生し、現在まで進化を続けてきたのには何の意味があると思いますか?