3月に離婚しました。原因は元夫の不倫で、発覚したにも関わらず堂々と不倫を続け、私が心身耐えられずに、2歳と6歳の子どもを連れて地元へ帰りました。
3月に離婚しました。原因は元夫の不倫で、発覚したにも関わらず堂々と不倫を続け、私が心身耐えられずに、2歳と6歳の子どもを連れて地元へ帰りました。 元夫とは公正証書を作成し、養育費や面会などの取り決めをし、現在月に1回2泊ほどして面会を行っています。子どもたちはお父さんが大好きで、会えたときにはすごく喜んで帰るときには大泣きしています。 先日、元夫から電話で「すごく申し訳ないことをした。反省している。子どもたちがすごく大事なことに今更だが気づいた。私の気持ちが落ちつくまで待つからまた戻ってきてほしい、一緒に家族で暮らしたい」と言った内容のことを言われました。しかし、彼女と別れた訳でもなく「これから数年かけて決着をつけるから見ていて欲しい」みたいなことも言っています。私としては、何を今更言ってるんだ、なんで彼女と別れるのに数年かかるのか、そもそも別れてないのに私にそんなことを言うのか、なんで私がそっちに戻る前提なのかなどと呆れていますが、子どもたちはお父さんが大好きなので、このまま面会を続けていこうかと思うのですが、こういうのがしつこい場合は面会拒否などを行うことは可能なのでしょうか? 子どものためには面会は続けた方がよいかと思うのですが、変な入れ知恵をされたりされても困るなぁと思いまして。。同じ境遇の方などいらっしゃったら、ご意見をいただけるとありがたいです。