アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/6/23 21:27

55回答

22歳女です。営業で医薬品卸に務めて2ヶ月、6月から得意先を持つ事になりました。得意先に、メーカーさんだった女性の薬剤師さんがいらっしゃいます。

職場の悩み | 職業214閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。 あたたかいお言葉で号泣してしまいました。。 心が少し軽くなり、まだ頑張ってみようと思えました。 本当にありがとうございます。

お礼日時:6/24 22:21

その他の回答(4件)

薬局薬剤師です。 まぁ、いますよね。そういう薬剤師。 で、他の男MRと同行したらむちゃくちゃ笑顔だったりとか…。 ただ、それは質問者さんが悪いのではなくて、その薬剤師の個性です。 今まで生きてきて皆仲良い友達ばかりですか? 仲良かったり悪かったり、記憶になかったり。対人関係なんてそんなもんです。 薬剤師からすると、卸さんはとても重要ですよ! 特に最近は欠品が多いので、その対応とか本当に頼りにしてます! 欠品時に無いからダメ!の一言で済まさないで、代替案だすとか、上司に掛け合ってみる!とか頑張ってれば信頼も作れてくると思います。 まだまだ1か月。今ががんばりどこですね!頑張ってください!

もしかしたらその方は、目を合わせた積極的なコミュニケーションが苦手なのかも。その人と同じテンションやペースに合わせたら自然と話しを聞いてくれるかもしれませんよ。

単なる仲介業者としか見てない。 そこに感情は必要ないという事です。

医療系メーカーだけど、薬剤部の人はキツい人めちゃくちゃ多いよ。ドクターと違って上から目線で卸とかメーカーを馬鹿にする人が本当多い。 あなただけじゃなくてみんなそんな感覚味わってるから、気にしちゃダメダメ。